研修2日目。この日の夕飯は何となく温かい物が食べたい気分だったので
何か無いかと探していた所、ホテルの近くに珍しそうなラーメン屋さんを発見。
行ってみることにしました。

この日の夕飯は
拉麺阿修羅のあじ玉胡麻らーめんと炙りチャーシューご飯で。

あじ玉胡麻らーめん(820円)
私自身、胡麻を使ったラーメンの店に来ておきながら、
あまり胡麻が好きではないんですよね…
例えば担々麺なんかは芝麻醤を使っている日本式のは
ダメで、専ら食べるのは辛味の強い四川式の汁無し坦々麺。
何というか、胡麻のネットリした香ばしさがあまり好きでないのですが、
ここの胡麻らーめんのスープは、そこまで胡麻がクドくなくて、仄かに
胡麻の風味が香る程度で食べやすかったです。
クセがない範囲で特徴を出している良いラーメンでしたね。

炙りチャーシューご飯。これは点数高いです。
あっさり目の醤油ダレがまんべんなく掛かっており、最後まで
美味しく食べれますし、チャーシューも香ばしかったです。

ホテルに帰ったらフロントで「本日はバレンタインデーですので」ともらった
キットカット。
普通に美味しかったから良いのですが…あ、今年の戦果はこれだけです。

そしてこの日の朝食は、船橋駅近くの
車やで朝定食を。
カレー丼と蕎麦のセットで390円です。

蕎麦は温冷選べたので冷たいので。平たいのが特徴ですね。
食感はやや固め。ガツガツ食べる感じの蕎麦です。

カレー丼も味は普通。具は豚肉と油揚げですが油揚げが多かったかな。
- 関連記事
-
スポンサーサイト